著作リスト/梅宮弘光

日本における建築のモダニズム

田尻町(宮城県)と小海町(長野県)の町役場円形庁舎にみる円形建築ブームの構図―円形建築の採用が連鎖的に生じる現象とその背景

円形校舎に代表される1950年代後半の円形建築ブームはどのように生じたのか? 坂本鹿名夫設計の2つの円形庁舎をとおして論じる。

反転する磁極―山田耕筰の磁場と川喜田煉七郎

所収:『TEMPOLOGY Vision』Vol.13,2022年12月,一般社団法人テンポロジー未来機構,p.8

建築の川,モダニズムの荒野―川喜田煉七郎:活動の軌跡

所収:『TEMPOLOGY Vision』Vol.13,2022年12月,一般社団法人テンポロジー未来機構,pp.4-5

THE INTERNATIONAL COMPETITION FOR THE STATE UKRAINIAN THEATER (1930)―Application proposals from Japan

ウクライナ劇場国際設計競技(1930年)―日本からの応募案 所収:"DOCOMOMO Journal" No. 67 (2022) DOCOMOMO International pp.48-54 special issue: Multiple Modernities in Ukraine発行日:2022年12月 PDF

1960年代初頭に建設された山形県大石田町立学校の2つの円形校舎について―大石田第一中学校と次年子小学校

山形県大石田町の2つの円形校舎,大石田第一中学校と次年子小学校について。

1950年代後半の大阪府八尾市において連続的に建設された公共施設としての5件の「円形建築」について

円形校舎に代表される1950年代後半の円形建築ブームはどのように生じたのか? 八尾市に建設された5つの円形建築をとおして論じる。

1950年代の円形校舎ブームとは何だったのか

1950年代の全国的な円形校舎ブームについて,各地の事例とその背景を論じて全体像を示す。

転換期の風景―1961年の商店建築

所収:『TEMPOLOGY Vision』Vol.10,一般社団法人テンポロジー未来機構 p.18発行日:2021年1月 所収(再録):日本商環境デザイン協会(編)『日本商環境デザイン協会60周年記念誌「JCD60」』日本商環境デザイン協会発行日:2021年6月 www.youtube.com

日本初の円形校舎・金城学園校舎(1953年)にみる円形校舎ブームの初発

全国的な円形校舎ブームの出発点,金沢の金城学園高校(遊学館高等学校)の円形校舎を明らかにする。

図解の人,川喜田煉七郎

所収:『TEMPOLOGY Vision』特別号(一般社団法人テンポロジー未来機構) pp.3-5発行日:2020年5月